最近冗談にならないことが非常に多いような・・・・。
軽犯罪って結構頻繁に身近で起きるものなのですかね。
実は2日前、子供が通っている学校の先生が逮捕されたのです。
先生自体は4月に転勤したので我が子の学校では不祥事を起こしていないのですが、
転勤して間もなくですね、逮捕されてしまいました。
それが以下のニュースになるのですが、
http://www.sanyonews.jp/article/339422/1/
ついこの間までいた時は(子供から聴いた話ですが)、ゲームの話しやらなんやらで
非常に話しやすく優しい先生だったと言う事です。
なのにこの年に転勤してこの不祥事。
「子供には判らない大人のストレスもあったのかもしれないね」、とは言いましたが、
やはり長女の時(1年前:これもニュースになったのですが、小学生の体操服を盗んで逮捕されました)
も高校の教員が逮捕されており、七曜の周りではあまりにも犯罪が多くて呪われているのかと思う位です。
長男は電車で痴漢に遭いましたし・・・・・(犯人は男性)
そして、事件に遭っていないのは(遭わないのは)霊感の有る子供だけ。
(何故か寸での所で遭わない)
何これ・・・。
いや、遭って欲しい訳ではないのですよ。
でも、何か不思議な力でも作用しているのかと思う位に被害に遭わないようになっている感じです。
あ、因みに他言無用のお達しが学校側から子供達に出ているみたい。
喋っちゃダメなのだそうだ。
七曜 高耶
クリック頂き有難う御座います。
生活・文化 ブログランキングへ
- 関連記事
-
スポンサーサイト