こんにちは、七曜高耶です。
最近の暑さと言うと本当に異常そのもの。
食欲も低下気味ですが、暑さを吹き飛ばす甘辛い料理は如何でしょう?
昨晩七曜宅は「餃子」と「チンジャオロース」をおかずにバリバリ食べて貰いました。
餃子は手間暇かかりますが、「美味しい」って一言がとても嬉しいからやっぱり作ってしまいます(笑

50個位~にはなりますが(大家族なもので・・・)、20分程度で完成。
普段のネタと、キムチ・オイスターソース・砂糖少々を混ぜたネタと二種類作りました。
作り方は七曜御用達の「クラシル」!!
これは結構発掘できますよ~^^
キムチ餃子はこの様な感じで仕上がります。
今回は羽なしで作りました。

で、ここまで中華ならチンジャオロースしか無い!!と言うことで(笑

前に使ったお肉の残りでチンジャオロース 
ピーマンだけ買えば出来上がり。
でもピーマン高かった 
一袋3個入りで198円・・・・。
不通のスーパーなのに、野菜が高騰しています。
高騰し過ぎ位。
これでは生きていけないなぁ。
でも食べ盛りの子供達に毎日素麺では可哀想かも・・・とか何とか思いながら、
昨晩も母家業をしている七曜でした(笑
(お財布の中身がヤバイことに・・・・・。)
七曜 高耶
クリック頂き有難う御座います。
人気ブログランキング
スポンサーサイト
この件について記事を公開しました。続きのボタンを押すと読み進める事が出来ます。
七曜 高耶
宇宙科学ランキング
色々と画像を検索していた為、投稿が遅くなったのですが、
ベロン・ティフェヌ・マリー・アリックスさんの記憶か、何かだと思うものを
視た様な気がします。
勿論、只の夢の可能性も有りますが、
夢で視たのは「低い木の柵(茶色)」「神社(石)」の鳥居らしきものです。
「神社」の鳥居らしきものは「石」で造られており、「低い木の柵」は
「戦場ヶ原」に近い感じもします。
「鳥居」は「湯滝」(?)かその周辺。
ただ、私自身「日光」に行ったことさえ無いものですから、感覚でしかものが言えません。
ウェブ画像等の情報からしか判断出来ないので、もしかしたらまるっきり違う可能性もある
訳です。他にも似たような場所があれば其処かもしれません・・・・・。
更に、ベロンさんの日光での行きたい観光場所の記憶ならば全く役立つ事がないでしょう。
現在、警察関係者が大谷川を捜索している様ですが、
もしかしたら捜索範囲を広げて、奥日光の方面も捜索した方が良いかもしれませんね。
と、勇気のない私はここで呟くしか出来ません・・・・。
七曜 高耶
こんばんは、七曜高耶です。
ニュースの動画を貼ることが出来なかったのですが、
お母様や御兄妹様方のお気持ちは痛い程理解出来ます。
前回の記事でも書きましたが、もし彼女達と同じ立場になってしまったら、
同じ事をきっと言うに違いないと思います。
そして、どうすることも出来ない自分達に代わって捜索してくれている判っていても
見つからないと言う焦りから、警察に不信感をもつかもしれません。
とにかく一目でも合いたいと思うご家族様の気持ちが叶う事を心から願っています。
母が涙...フランス人女性不明
8/20(月) 19:13配信
Fuji News Network
フジテレビ
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180820-00399070-fnn-soci
栃木・日光市で行方不明になっているフランス人女性の母親が来日し、悲痛な胸の内を明らかにした。
行方不明のベロンさんの母親・アンヌさんは、「(娘が行方不明になって)2週間、ずっと泣いて、泣いて、泣いていました。もしわたしの娘が見つからなかったら、生きていけません」と語った。
ティフェヌ・ベロンさん(36)は7月29日、日光市の宿泊先を出てから行方がわからなくなっている。
警察と家族がビラ配りをして、情報提供を呼びかけるなどしているが、いまだ発見には至っていない。
18日に来日したベロンさんの母親は、「警察の方々の助けを必要としています。見つかるまで続けてほしい」と述べ、涙ながらに娘の無事を祈った。
ベロンさんの母親・アンヌさんは「わたしは思っているし祈っているけど、わからないの、どこにいるかわからないの。あなたを捜しているわ。あなたを見捨てないわ。絶対にあきらめないわ。わたしたちは、できることは全部するわ」と話した。
警察は21日以降も、周辺の山や河川などを中心に、捜索を続ける方針。
場所が特定出来れば良いのにと思わずにはいられません。
本当に辛い。
早く発見されることを祈っています。
七曜 高耶
クリック頂き有難う御座います。
宇宙科学ランキング
この件について記事を公開しました。続きのボタンを押すと読み進める事が出来ます。
こんにちは、七曜高耶です。
SNSで一躍有名になりました透視能力者zu******さんですが、
フランス国籍の女性、ベロン・ティフェヌ・マリー・アリックスさん行方不明事件に
関しての続報は有りません。
し、現実問題捜査の進展もどうなのでしょうか?
yahooニュースを検索してみても新しい記事が未だ出ていない所をみると、
犯人の目星が付いてきているから捜査状況が極秘になっているのか?
それとも全く見当が付かないから記事になっていないのかのどちらかもしれませんね。
「ルーシー・ブラックマン事件」の再来か?と言われる方もちらほらお見かけしますが、
仮にそう言った状況になってしまっていると考えるならば、発見迄の時間はかなりのものになるでしょう。
私が親だったら耐えれない。
刻が経てば経つほど憔悴してしまうと思います。
zu******さん、視えててももうお知らせ出来ないのかな?
せめて、ベロンさんの服装とか犯人(?)の特徴とか・・・・・。
もし、情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら是非非公開でお知らせ下さい。
公開するか、非公開のままかお知らせして頂ければその様にしていきますので。
超能力者の情報と言うものは時として必要なツールの一つだと私は思うのです。
ここまで情報が少ないのなら使えるものは使って捜査するのも一つの手だと思うのですが、
日本はそう言ったものは証拠能力のないものとしてしか使われないので本当に残念です。

因みに私が夢で視たベロンさんは、上の画像のイメージでした。
一つ括りにしている髪の毛に白の半袖パーカー。
でも、髪の色がもう少し明るい感じにも思えたのですが、
まあ、私程度の人間が夢で視ただけですので、信頼度はかなり低いですね。
岩場に囲まれた水の流れる場所で、草(?)と言うか苔(?)と言うか
半身起こした状態で、右側に(小川より少し大きい程度の)水が流れている場所に
いるかもしれないなんて・・・・・言えませんよね。
なので、いくらドローンを使っても見つかる訳も無く。なんて。
詳しくはブロとも限定記事に書きましたが、
http://orangeapple01.blog62.fc2.com/blog-entry-3326.html
確証も何もないものを伝える事は、やはり難しいと考えています。
とにかく早く発見されることを祈りたいと思います。
どうか、ご無事で。
これからも時々ベロンさんについての新情報ニュースが入った時は記事にしていく
つもりですので、どうぞ宜しくお願い致します。
七曜 高耶
クリック頂き有難う御座います。
宇宙科学ランキング
この件について記事を公開しました。続きのボタンを押すと読み進める事が出来ます。
七曜 高耶
※コメントは非公開でのみ受け付けます。
今、twitterで有名になっている女性がいます。
その方のアカウント名はzuttoeggさんと言われる方で、山口の2歳の男児の居所を
透視された方です。
その方が7月29日から行方不明になっているフランス国籍の女性、
ベロン・ティフェヌ・マリー・アリックスさん(36)の行方を透視した結果を8月8日のtwitter上で
呟いているのが以下になります。
上部twitterを読んで下さると判りますが、
川沿いに遺棄されているもよう。草の上、木の下に。下流を上にして見たら左に。
と書かれている様に「既にお亡くなりになられている」らしいと言うことです。
私的には「可能性」と言う言葉を入れたい位ですが、
それなりの確信が彼女には有るのでしょう。
私自身もお世話になっている百瀬氏にお伝えしたのですが、
発見されるまで断定的な物言いはしたくなく(間違っている可能性も考慮した上で)、
情報を小出しにしています。
ブログ上での公開も、ご家族の事を考えて結局止めましたが、
非公開の限定記事で今回はブロともの皆様に公開させて頂きました。
私が視た(ヴィジョンの)「場所」若しくは「名前(?)」は非公開にしますが、
11日の時点で「岩に囲まれた場所」「水」を感じる場所でした。
その3日後夢で視た彼女と交流した際、目覚めた時に右胸上部に「水」で湿っていました
ので、やはり「水」に関係している可能性が高いと思われます。
夢でのベロンさんの形相は恐ろしく、憾みの念を感じていますので、
もしかすると事故や病気・・・・・の可能性は低いかもしれません。(事件の可能性大)
何故、「かもしれない」と書くかと言いますと、やはり「間違い」の可能性も考えており、
(間違う事も有りますので・・・・)生存されているかもしれないからです。
なので、絶対とは言い切れないのです。
本当に申し訳ないです。
どうか、ご無事で有る様に祈りたいと思います。
※ 七曜の覚書
8月13日に視た夢。
人物:ベロン・ティフェヌ・マリー・アリックスさん。
周囲の様子:ベロンさんとその後ろにウッディな簡易的な棚が視える。
人物の様子:座らされている状態に視えたが、実際は不明。
体調は心身衰弱に近いが気丈。
疲労が窺える。
髪の毛はざんばら(乱れている)七曜から視て右側なので、実際は左側。
両手は後ろ手?(不明)
服は微妙に湿っている様に視える。
天候:不明だが、周囲(屋内)は視える。
「こっちをみろ!」と言う言葉。
きっとただの夢だったのかもしれません。
でも、この夢を視るその日、ベロンさんに伝えたいことが有るならば私を探し出して
教えて欲しいと伝えた日の夢でした。
多分生きておられる。
大丈夫。
そう思いたい。
zuttoeggさんの続報を待ちたいと思います。
こんにちは、七曜高耶です。
2015年1月26日の予知夢
http://orangeapple01.blog62.fc2.com/blog-entry-2478.html
とその4ヶ月と3日後の「口永良部島の噴火」を切欠に、
「新岳」の火山活動が活発になってきている感じですね。
火山性地震も高まってきている様で要警戒が出されている様です。
「口永良部島」の「新岳」も元々はレベル1の火山だった山の様でしたが、
2015年の噴火で一気にレベル5迄引き上げられた「山」です。
それでも2018年8月8日に夢で視た「九重山」(これについては多分大丈夫だと思いますが)
http://orangeapple01.blog62.fc2.com/blog-entry-3323.html
ここも一応警戒が必要なのかな?と考えております。
口永良部島の警戒範囲
8/15(水) 14:18配信
時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180815-00010000-jij_graph-soci
気象庁は15日、鹿児島県屋久島町・口永良部島の火山活動が高まっているとして、午前10時半に噴火警報を発表し、噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)から4(避難準備)に引き上げた。新岳火口から約3キロ以内は大きな噴石や火砕流に厳重な警戒が必要という。
以下の画像をみて頂くと判る様に、
九州の火山帯が地下で繋がっているのが判ります。
これの地図でいくと、「阿蘇中岳」に動きが有る時は注意が必要になってくるのかも
しれませんね。
七曜、詳しくないので判りませんが・・・・。

とりあえず、「口永良部島」の様に、「九重山」付近で火山性地震が増加
(以下の様に夢で視たので)
この「九重山」に薄っすらと積もっている「雪」を視る限り、
季節は「寒い時期」なのか?
「火山性地震」の増加の可能性が有るのかもしれない。
した場合は注意を宜しくお願い致します。
七曜 高耶
クリック頂き有難う御座います。
自然災害ランキング
2018年8月15日に視た夢。
2018年8月15日に視た夢は、「M6.6」の夢だった。
文字が書かれた予定表が置いてある。
そこにはこの様に書かれている。
1の「大洪水」は回避。
2の「地震」「東北(?)」はこれからの予定。
意味は解らないが、とりあえずの所、「東北」にお住いの方々は「地震」の
揺れにご注意下さい。
年月日が不明の為、詳しい情報を出すことが出来ませんが、
日々の防災意識は大切で有ると思いますので、どうぞ宜しくお願い致します。
七曜 高耶
クリック頂き有難う御座います。
宇宙科学ランキング
2018年8月8日に視た夢。
2018年8月8日に視た夢は、「九重山」。
夢ではある場所の地図が出てきた。
それは「大分県」。
そして、円形に近い「火口」と、中から出てくる「白い煙」。
夢に顕れた「地図」を基に場所を探してみる。
場所は以下に貼ってある地図の箇所。

この場所は「九重山」と呼ばれる場所の様。
「火口」近くには「白い」ものが囲う様に落ちている。
視た感じでは「雪」の様だ。
この「九重山」に薄っすらと積もっている「雪」を視る限り、
季節は「寒い時期」なのか?
「火山性地震」の増加の可能性が有るのかもしれない。
画像等で詳しく説明が出来れば良いのだが、
個人の画像が多い為、断念する事にした。
申し訳ない。
とにかく、文章でお伝えするしかないのだが、
火口中心部は少し盛り上がりをみせており、その更に中心部分からは
「蒸気」かはたまた「噴煙」かの区別が付かないのだが、勢いよく上がっていたのを
私は視た。
だが、実際問題、私は「九重山」と言う場所に行った事も無ければみた事も無い故、
私が夢で視た様な「火口」であるのかどうかの判断は出来ない。
そして、最悪の状況を視た訳でもない。
しかし、この場所が夢に顕れたのには訳が有る筈だ。
それが一体何なのかを突き止めれれば良いのだが・・・・・。
因みに余談的な感じで申し訳ないのだが、夢に顕れたのは二つの県で、
一つは「大分県」、そして二つ目は「宮崎県」だった。
「大分県」では先程書いた内容の夢なのだが、
隣県の「宮崎県」では「くじら」が泳ぐのを何故か視た。
時間帯:明るい時間帯
七曜 高耶
クリック頂き有難う御座います。
宇宙科学ランキング